トップページ
あなたは
人目の訪問者です。
 

1984年
 
 
1985年
 
 
1986年
 
 
1987年
1988年
 
 
1989年
1991年
 
1996年
1998年
1999年
 
 
2000年
 
2001年
2002年
 
 
2003年
2004年
 
 
 
 
2005年
2006年
 
 
 
 
 
 
2007年
2008年
2009年
 
 
2010年
2011年
 
 
2012年
 
 
2013年
 
 
 
2014年
 2月
 3月
11月
 4月〜 5月
10月
12月
 6月
 7月
 9月
 4月
 6月
10月
12月
 6月
 2月
11月

11月
12月
12月
12月
 3月
11月
 8月
 4月
 7月
11月
 3月
 4月
 6月
11月
12月
11月
 3月
5〜6月
 6月
 9月
10月
11月
11月
 5月
 6月
 3月
 5月
 8月
 2月
 3月
 3月
 9月
 2月
 
10月
 3月
 
 4月
11月
 4月
11月
労働者供給事業関連労働組合協議会(労供労組協)結成総会
結成記念シンポジウム
労働者派遣事業問題シンポジウム
派遣法反対集会
労働省交渉
派遣法でILOに提訴
労供・派遣労働者の集い
労働者派遣法施行
『ろうきょうの勧め』第1版発行
機関紙『ろうきょう』第1号発行
派遣スタッフ労働相談室開設
就職情報誌シンポジウム
社団法人日本事務処理サービス協会と懇談
「ろうきょうとスタッフの集い」
シンポジウム「労働者供給事業の今日的役割を考える」
シンポジウム「派遣労働と労働者供給事業」
労働者派遣法改正
シンポジウム「派遣労働者の権利確立をもとめる」
企業組合スタッフフォーラム創立総会
職業安定法改正、供給・派遣の仕組みの下、労供組合に事業主性を擬制適用
労働者派遣法改正、派遣がネガティブリスト化で原則自由化される
ユニオンによる派遣事業体発足披露パーティー
『労供・派遣事業の手引き』発行
厚生労働省「しごと情報ネット」稼働
日本人材派遣協会と交渉
シンポジウム「ここを変えよう介護保険」
ケアワーカー現場の声集会
「しごと情報ネット」に供給先仕事情報の掲載始まる
労供労組協結成20周年祝賀会
厚生労働省要請「介護保険制度見直しについての要請」その1
厚生労働省要請「失業認定、給付の運用改善についての要請」
厚生労働省要請「建設業における労働者派遣について」、他
厚生労働省要請「介護保険制度見直しについての要請」その2
厚生労働省要請「非正規労働者の労働環境に関する懇談会(仮称)の設置について」、他
派遣・業務請負学習会(講師:東京労働局 需給調整事業第二課)
第95回ILO総会に参加
ILO学習会(講師:鎌田耕一教授(東洋大学法学部)、古川景一弁護士(日本労働弁護団) )
厚生労働省要請「第95回ILO総会における『雇用関係に関する勧告』に関して」
「ILO雇用関係勧告の実現を」(「労働者の権利」267号掲載)
講演会「労働者の範囲と労働契約」(講師:東洋大学法学部 鎌田幸耕一教授)
シンポジウム「ILO『雇用関係に関する勧告』をどう活かすか」
厚生労働省職業分類研究会に参加
厚生労働省職業分類改定委員会に参加
第26回総会で「日雇雇用保険受給資格の緊急緩和措置を求める決議」を採択
社会政策学会第118 回大会に参加
國學院大學に労供研究会が発足し、労供労組協も参加
厚生労働省要請「日雇雇用保険給付要件緩和と労働者供給事業法の検討」
「派遣はダメ!労供を始めよう」を発行
国土交通省要請「労供組合員へPSカードの発行要請」
国土交通省PSカード説明会 〜 労供組合員へPSカードを貸与
労供研究会シンポジウム
     「労働組合による労働者供給事業の可能性−非正規労働問題の解決へ向けて−」
日雇特例健康保険受給要件緩和の署名を厚生労働省へ
講演会「労働市場政策の展望と労働者供給事業の可能性」
     (講師:東京大学社会科学研究所 水町勇一郎教授)
厚生労働省 需給調整事業課、富田望課長と懇談
労供研究会による労供組合員アンケートを実施
労供労組協結成30周年の節目の総会
労供労組協結成30周年記念DVD製作
労供労組協結成30周年記念講演
労供労組協結成30周年祝賀会
 
加盟組合 仕事情報 リンク集 供給・派遣の手引き 機関紙「ろうきょう」 フォーラムグループ 職種紹介 労働者供給事業とは